企業・団体名/英文表記 | SPG Technology Co., Ltd. |
---|---|
企業・団体名/フリガナ | エスピージーテクノ |
部署名 | 営業部 |
住所 | 宮崎県宮崎市佐土原町東上那珂16079-41 |
電話番号 | op85-74-3213 |
ホームページURL | https://www.spg-techno.co.jp/ |
企業・団体概要 | 「SPG膜(Shirasu Porous Glass)」と、SPG応用機器の製造・販売を行っております。
SPG膜は宮崎県工業技術センターで開発された新素材で、細孔径を0.1μm(100nm)から50μmまでの範囲で任意に調製でき、骨格が3次元につながり連続した細孔を有する「モノリス構造」です。また、材質は、無機素材のガラスとなり、強度、耐熱、耐薬品性に優れ、他に類を見ない世界オンリーワンの製品です。 これらの特性を生かし、通常のフィルターとしてでなく、液体や気体の分散に使用でき、乳化、マイクロ/ファインバブルに応用され、また有機フィルターではできない、特殊な精密ろ過に使用されております。 特に乳化は、単分散のエマルションを任意の大きさで調製することが可能で、医療用ディスポーザブルデバイスから、数~数百リットルの実製造機まで対応でき、他の乳化技術では不可能な精度良いエマルションが調製できます。 精密に制御されたSPG細孔より液中にガスを分散させるSPGマイクロ/ファインバブル発生技術は、他の発生方法と比べ非常にスタティック(静的)な発生方法で、微生物培養等に応用されておます。 |
企業・団体カテゴリ | 樹脂、セラミックス、ゴム フィルター、膜、不織布、テープ マイクロ/ナノテクノロジー その他 |
出展概要 | ・SPG膜
・SPG応用デバイス :乳化 (ディスポーザブルデバイス、ラボスケールデバイス等) :マイクロバブル :ろ過 |